勉強

わたしが思うこと

地学についてもっと勉強してみたい

は~い、メグたんです(^^) いつから見るようになったのかはっきりは覚えていないけど、NHK番組(Eテレ)の「高校講座 地学基礎」は、私の好奇心にマッチしてしまったのです。 それからは、週2回欠かさずに見るようにしています。 ただ、あまり好...
わたしが思うこと

今度こそ決意したことを貫けない弱さとサヨナラします

は~い、メグたんです(^^) やはり、何かしらの結果が出るまで一つのことにトコトン集中するべきなのです。 今こそ、何をすべきがをしっかりと決めて歩んでいくことが必要なのです。 中途半端なことばかりしていても何も残らないのです。 一度決めたこ...
わたしが思うこと

安易な方法では良いものは作れない

は~い、メグたんです(^^) 旧バージョンのテンプレートを利用して、最新バージョンに改造してみようと試みたけれど上手くいきませんでした。 やはり一からちゃんと作れるように、しっかりと学ぶことが肝心なのです。 安易な方法は、安易な結果しかもた...
わたしが思うこと

来年も宜しくお願いいたします

は~い、メグたんです(^^) 今日で2024年も終わりです。 2025年は、今までの経験を生かしさらなる飛躍を目指して頑張ります。 皆様、良いお年をお迎え下さいませ。【GOM Mix】初心者でも簡単な動画編集ソフト独自ドメインがずっと無料!...
わたしの本棚

1日1冊読破するようにします

は~い、メグたんです(^^) 1冊を何日もかけて読むというのは、ただ単に時間潰しに利用していると感じています。 本当に自分に必要な内容なら、1日で1冊を読み終えるくらいでなくては何もならないのです。 1冊の本について何も感想が書けないのも、...
わたしが思うこと

乗り越えられない試練はない

は~い、メグたんです(^^) どんなことでも、やってやれないことはないのです。 やる前から尻込みしていては、何も始まらないのです。 やってみてから考えることだってできるのです。 まずは、やってみることが何よりも大事なことなのです。ロリポップ...
わたしが思うこと

まだまだな私

は~い、メグたんです(^^) いろいろな勉強に関する本を読んでいると、読書の目安となる冊数があります。 それらを総合すると、最低でも1テーマについて10冊以上は読むべきなのです。 そこからすると、まだまだ足りていないことを感じてしまいます。...
わたしが思うこと

書くことは午前中までに終える

は~い、メグたんです(^^) 毎日ノートに書くことをしているけれど、その日の午前中には終わらせるようにしています。 日記についても夜にその日のことを書くのではなく、次の日の朝に書くことにしています。 その効果もあってか、書けない日が1日もあ...
わたしが思うこと

今はともかく書きたいことを書くようにしています

は~い、メグたんです(^^) 書くことが楽しいと感じられるまでになれたのは、ただひたすら心に浮かんだことを素直に書いているからなのです。 下手に読者を想定してしまうと、途端に筆が止まってしまうこともしばしばあります。 まだまだ修行が必要なの...
わたしが思うこと

静かなところに引っ越したい

は~い、メグたんです(^^) 賃貸ではあるけれど自分の家があるというのは感謝しかないです。 それでもやはり生活音以外の騒音には、なんとも我慢しがたいところがあります。 無言を嫌うところがあるのに、他者にされるとつい不満に感じてしまいます。 ...