文筆家

わたしが思うこと

やはり書くことが大事なのです

は~い、メグたんです(^^)  なんとなくアウトプットのことが分かったというか、こういう効果もあるのだと思いました。  心の思うままに書くことをしたら、心のモヤモヤ感が晴れたような感じだった。  自分の中から吐き出すことで、平常心を取り戻す...
わたしが思うこと

もっともっと書くことがしたい

は~い、メグたんです(^^)  自分の思うまま、気の向くままに書くことで生計を立てていければと、つい楽なことを考えてしまいます。  書くことが好きでも1日中したいというわけでもなく、今は、午前中が限界なところもあります。  そして、何かテー...
わたしが思うこと

引きこもって物書きをしたい私

は~い、メグたんです(^^)  家から一歩も出ずに物書きをするのは無理なように言われると、どうしても反論したくなってしまいます。  まだ私が見つけられていないだけで、何かしら方法があるように思えてならないのです。  もっと、物書きにつながる...
わたしが思うこと

書くことが楽しいと感じています

は~い、メグたんです(^^)  ノートに向かうと自然と書くことができてしまう私。  自分でも不思議に感じてしまうけれど、それでも楽しいと感じることができるからこそなのです。  ただ、書いている内容は、自分の主観的に感じていることがほとんどで...
わたしが思うこと

目標がグラグラしている

は~い、メグたんです(^^)  何を目標にしていけば良いのだろうかと、年末が近付く中で悩んでいる私。  いろいろとやりたいことが増えてしまって、なかなか一つに絞り込むことができないことが原因なのです。  ただ、一つに絞り込むことが、果たして...
わたしが思うこと

書くことは午前中までに終える

は~い、メグたんです(^^)  毎日ノートに書くことをしているけれど、その日の午前中には終わらせるようにしています。  日記についても、夜にその日のことを書くのではなく、次の日の朝に書くことにしています。  その効果もあってか、書けない日が...
わたしが思うこと

今はともかく書きたいことを書くようにしています

は~い、メグたんです(^^)  書くことが楽しいと感じられるまでになれたのは、ただひたすら心に浮かんだことを素直に書いているからなのです。  下手に読者を想定してしまうと、途端に筆が止まってしまうこともしばしばあります。  まだまだ、修行が...
わたしが思うこと

いろいろなことをやり過ぎて極められない

は~い、メグたんです(^^)  いろいろなことに興味を持つのは悪いことではないけれど、どれもこれも中途半端になってしまっているのです。  今の私には、ひとつのことを極めることが必要なのです。  そうしないと、何も実らせることができずに、ズル...
わたしが思うこと

文章を読んでいて励まされる私

は~い、メグたんです(^^)  私には、とても好きな文筆家の人がいます。  ファンと言うのもちょっとおこがましい感じではあるけれど、大好きな人です。  ほぼ毎週更新されているWebサイトを、欠かさず読んでいます。  内容は、読者の方の疑問な...
わたしが思うこと

もっと書ける人になりたい

は~い、メグたんです(^^)  文筆家になりたい気持ちもあるけれど、それよりも今は自分の思うものを書けるようになりたいのです。  だからと言って、文章が書けないということではりません。  日記などの独りよがりで自己中心的な読者を意識しない文...