わたしが思うこと マイノリティのことを理解してもらうことの難しさ は~い、メグたんです(^^) 幾らこちらの事情を説明しても、引く耳持たぬ人には無理だということです。 自分の事情だけを優先して、マジョリティの枠にはめようとする行為は、一種の嫌がらせとしか思えません。 人にはそれぞれ得手不得... 2022年12月29日 わたしが思うこと
わたしが思うこと 年齢による睡眠時間の変化を感じてます は~い、メグたんです(^^) 年齢も関係しているのかもしれないけど、この頃は、すっかり夜早く寝るようになっています。 早く寝ることが悪いことではないけれど、2,3年前までは、平気で深夜まで起きていました。 それが、今では22... 2022年11月3日 わたしが思うこと
わたしが思うこと 他者とより良い関係を築くには は~い、メグたんです(^^) 人とより良い関係、より良い信頼、より深い絆を築くためにはどうしたら良いのでしょう。 例えば、相手が何か新しいことを始めたとします。 その話しを聞いた時に、「私に何かお手伝いできることがあったら遠... 2022年10月13日 わたしが思うこと
わたしが好きなもの 都会に降る雪が好き は~い、メグたんです(^^) 私は、都会に降る雪が好きです。 子供の頃は、横浜でも等身大の雪だるまを作ったり、かまくら作ったり出来るぐらい雪が降っていた記憶があります。 やっぱり温暖化の影響なのでしょうか? 徐々に降る雪... 2022年10月4日 わたしが好きなもの
わたしが思うこと 自分のマイナス面 は~い、メグたんです(^^) 自分のマイナス面とどう向き合うか。 人から直したほうが良いと言われること。 自分で気付いて変えようと思うところ。 いろいろなところがありますけど、一向に直ることも減ることもない。 本当に... 2022年9月24日 わたしが思うこと
わたしが思うこと 手のお手入れ は~い、メグたんです(^^) この頃気を使いだしたのが手。 爪から指先、手の甲など、カサカサしていると何となく気になってしまいます。 洗い物した後や入浴後、手を洗った後などは、毎回クリームを塗っています。 手は女性らしさ... 2022年9月23日 わたしが思うこと
わたしが思うこと 艱難に会って初めて真の友を知る は~い、メグたんです(^^) 「艱難に会って初めて真の友を知る」 この言葉は、古代ローマの哲学者で政治家のマルクス・トゥッリウス・キケロの名言です。 私は、ある知人の方から教えていただきました。 艱難(かんなん)とは、困... 2022年9月6日 わたしが思うこと
わたしが思うこと 人の思い は~い、メグたんです(^^) 自分の身に起こった出来事で、ハッと気付くことがありました。 それは、相手の気持ちや友情、愛情という部分です。 私に対してその人がどれだけの思いや理解を持っていたかということです。 それが、あ... 2022年9月4日 わたしが思うこと
わたしが思うこと 目の前の人が一番 は~い、メグたんです(^^) 「あなたは、誰にでもいい顔するのね。」「そんなことしてて疲れない?」周りの友人からたまに言われる言葉です。 私としては、意識している部分でもないので、「そう?」で話しは終わってしまいます。 私自... 2022年9月3日 わたしが思うこと
わたしが思うこと 雨の日の過ごし方 は~い、メグたんです(^^) 雨の日は、なんとなく憂鬱になる人は多いと思います。 私は、と言うと、いつもより心が落ち着く日です。 窓辺に座って、空から落ちてくる雨を眺めていると、何故か心が落ち着きます。 ただボーっと眺め... 2022年9月2日 わたしが思うこと