書くときに気を付けていること

わたしが思うこと

 私はノートに書くときに必ず先頭に日付を入れています。
 それと書く内容に応じて文字の色も変えています。
 例えば自分の考えや感じたことは“緑色”、本の内容のことは“ピンク”、テレビからの情報は“黒色”という感じにしています。
 こうしておくと後で見直した時に、どんなことに興味があったのかとか、気持ちはどうだったのかとか、それぞれのことが良く分かります。
 気持ちの移り変わり(プラス方向に向いていたのか、マイナス方向に向いていたのか)も分かったりします。
 まるで自分の人生を振り返っているみたいな気持ちになります。
 昔に書いていたことはとても人様にお見せできるものではありませんけど、一時期の私は自己中心過ぎて心が病んでいたとしか思えない内容が書いてありました。
 「こんな事じゃ、真友と喧嘩してもおかしくないわ」と妙に納得してしまいました。
 「書く」というたった一つのことを取ってみても、そこにはいろいろな要素があると考えさせられました。
 自分をプラスの方向に変える方法はいくつもあると思います。「書く」こともその一つなのかもしれません。
 ご自分をいい方向(プラス方向)に変えたいと考えている人、ぜひやってみてくださいね。
 きっといい変化が期待できると思いますよ。

新品も中古も激安PC勢ぞろい!パソコン買うなら楽天市場
さくらのレンタルサーバ スタンダードのお申込みはこちら(公式ページ)
エックスサーバー
ムームードメイン
格安ドメイン名取得サービス『Xserverドメイン』
スタンダードプラン 詳細はこちら
wpX Speed

タイトルとURLをコピーしました