わたしが思うこと 引きこもって物書きをしたい私 は~い、メグたんです(^^) 家から一歩も出ずに物書きをするのは無理なように言われると、どうしても反論したくなってしまいます。 まだ私が見つけられていないだけで、何かしら方法があるように思えてならないのです。 もっと、物書きにつながる本を広... わたしが思うこと
わたしが思うこと 書くことが楽しいと感じています は~い、メグたんです(^^) ノートに向かうと自然と書くことができてしまう私。 自分でも不思議に感じてしまうけれど、それでも楽しいと感じることができるからこそなのです。 ただ書いている内容は、自分の主観的に感じていることがほとんどです。 誰... わたしが思うこと
わたしが思うこと 書くことは午前中までに終える は~い、メグたんです(^^) 毎日ノートに書くことをしているけれど、その日の午前中には終わらせるようにしています。 日記についても夜にその日のことを書くのではなく、次の日の朝に書くことにしています。 その効果もあってか、書けない日が1日もあ... わたしが思うこと
わたしが思うこと 今はともかく書きたいことを書くようにしています は~い、メグたんです(^^) 書くことが楽しいと感じられるまでになれたのは、ただひたすら心に浮かんだことを素直に書いているからなのです。 下手に読者を想定してしまうと、途端に筆が止まってしまうこともしばしばあります。 まだまだ修行が必要なの... わたしが思うこと
わたしの本棚 本の内容に共感してしまう は~い、メグたんです(^^) この頃、自分と同じような考えを持っている人の本を、読むことが多くなっています。 何かの気付きなのでしょうか。 それともただの偶然なのでしょうか。 あまりにもそういうことが多くなるとちょっと心配にもなってしまうけ... わたしの本棚
わたしが思うこと 何度も同じことを書いている私 は~い、メグたんです(^^) ブログ記事の整理していると、意外と同じことを書いていることに気が付いてしまいました。 タイトルはなんとか変えているけれど、似通った内容になっています。 それだけ、気になってるということなのかもしれません。 気に... わたしが思うこと
わたしが思うこと 毎日欠かさず書くことをしています は~い、メグたんです(^^) 毎日、気付いたこと感じたことなどをノートに書いてはいるけれど、果たして文章力は向上しているのだろうか。 それでも書くことに関しては、そんなに苦手だとか嫌悪感とかそういうことはなくなってきています。 書くことが、... わたしが思うこと
わたしが思うこと 書けるひとになる は~い、メグたんです(^^) 書けないことはないはずなのに、いざとなると書けなくなってしまいます。 新しい目標を見つけることができても、このままでは、また、埋もれてしまいかねません。 そうならないためにも、今は修業のときと思ってどんなことで... わたしが思うこと
わたしの本棚 読書ノートを作ります は~い、メグたんです(^^) 今は、読書をしても読み終えればそのまま本棚にしまってしまいます。 いつに、何のテーマの本を読んだのかも忘れてしまうこともあります。 これでは、本当にただ単に「娯楽のための読書」になってしまっているのです。 この... わたしの本棚
わたしが思うこと 自分に合うライティング方法を早く見つけたい は~い、メグたんです(^^) 文章に関する書籍を数冊読んではいるけれど、まだ自分に合うライティング方法に出会えていません。 もっともっと、関連書籍を読む必要があるのかもしれません。 文章を書くことに関して、こんなに手こずるとは思いもしません... わたしが思うこと